「イトーの葛根湯エキス顆粒21包」は、熱性疾患および無熱性疾患に使われる医薬品です。
感冒に使用する場合は、発熱などの発病初期特有の症状のある時期に使用します。
そのほか、肩こり、四十肩にも用いる漢方製剤です。
「してはいけないこと」(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる。)
1、次の人は服用しないこと
生後3ヶ月未満の乳幼児。
「相談すること」
1、次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦または妊娠していると思われる人
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
(4)胃腸の弱い人
(5)発汗傾向の著しい人
(6)高齢者
(7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
(8)次の症状のある人
むくみ、排尿困難
(6)次の診断を受けた人
高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害
2、次の場合は、直ちに服用を中止し、文書を持って医師または薬剤師に相談してください
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
関係部位 | 症状 |
皮ふ | 発疹・発赤、かゆみ |
消化器 | 悪心、食欲不振、胃部不快感 |
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります、その場合は直ちに医師の診療を受けてください
症状の名称 | 症状 |
肝機能障害 | 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる |
偽アルドステロン症 | 尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる |
(2)1ヵ月位(感冒、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合
3、長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください
感冒、鼻かぜ、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み
次の量を、食前又は食間に服用すること。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
成人(15歳以上) | 1包 | 3回 |
15歳未満7歳以上 | 2/3包 | |
7歳未満4歳以上 | 1/2包 | |
4歳未満2歳以上 | 1/3包 | |
2歳未満 | 1/4包 |
(1)定められた用法・用量を厳守すること。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
(3)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先とし、止むを得ない場合にのみ服用させること。
はたらき | 成分 | 分量 |
カッコン・マオウ・ケイヒの相互作用により発汗、解熱作用がつき、風邪等の症状をやわらげます。 | 日局 カッコン | 4.0g |
日局 マオウ | 3.0g | |
日局 タイソウ | 3.0g | |
日局 ケイヒ | 2.0g | |
日局 シャクヤク | 2.0g | |
日局 カンゾウ | 2.0g | |
日局 ショウキョウ | 1.0g |
上記より製したエキス2.55gを含む顆粒剤
添加物としてセルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、乳糖
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因となったり品質が変わる。)
(4)湿気などにより薬が固化することがあるので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。
(5)使用期限が過ぎた製品は服用しないこと。
製品についてのお問い合わせは、下記までお願いします。
井藤漢方製薬株式会社 お客様相談室
郵便番号577-0012大阪府東大阪市長田東2-4-1 電話06-6743-3033
受付 月-金(祝日を除く)午前10時-午後5時
井藤漢方製薬株式会社 大阪府東大阪市長田東2-4-1
区分:第2類医薬品
広告文責:株式会社エナジー 0242-85-7380
医薬品の保管 及び取り扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)使用期限(外箱に記載)の過ぎた商品は使用しないでください。 (5) 一度開封した後は期限内であってもなるべく早くご使用ください。 |
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
広告掲載のご案内
タイアップ記事広告、バナー広告、リード獲得など、広告メニューは媒体資料をダウンロードしてご覧いただけます。
記事掲載のご依頼
SalesZineでは取材・寄稿の企画を募集しています。知見を共有し、ともにセールス業界を盛り上げていきましょう!
全ての過去記事を閲覧するには、 会員登録無料が必要です
SalesZineへの会員登録(無料)すると、全ての過去記事が閲覧できるだけでなく、会員限定メルマガも受信できます。ぜひご登録ください。